ズボラな私が毎日掃除機をかけられるようになった理由

暮らし

軽量・小型・コードレスの三拍子そろった「マキタの掃除機」を買ってから、ズボラでも毎日掃除機をかけられるようになりました!

以前、私は悩んでいました・・・

ズボラなので、掃除はなるべくしたくない。

しかし、床のホコリやチリは気になる。

頑張って掃除するか、それとも、床のチリを気にしないようにするのか(悩?)

この悩みを解決したのが、マキタの掃除機「充電式クリーナー」です。

ユリコ
ユリコ

今回は、マキタの掃除機「充電式クリーナー」が、ズボラーの人生にもたらした革命についてレポートします!

スポンサーリンク

掃除機を毎日かける必要はあるのか?

自分や家族が床のホコリやチリを気にしなければ、毎日掃除機をかける必要はないと思います。

しかし私は気になるので、できれば毎日掃除機をかけたい。

でも、掃除機かけは疲れるし、めんどくさい。

ニャンコ
ニャンコ

別に掃除機かけなくても、フローリングワイパーで良いんじゃないの?

ユリコ
ユリコ

マキタの掃除機を買う前は、主にフローリングワイパーで掃除していました。
でも、フローリングワイパーのシートを毎回交換するのも面倒!
しかも、シートにくっつかないゴミがあるとイライラしちゃいます。

ニャンコ
ニャンコ

重症だね!!

軽くて手軽に使える掃除機があれば、フローリングワイパーよりもラクかもしれない・・・

そう思って、以前から気になっていたマキタの掃除機を購入したのでした。

フローリングワイパーは、掃除機でとれないような「床に付着した目に見えないホコリ」がとれるので、今でも時々使っています。

マキタの掃除機を買ってから、毎日掃除機かけています!

マキタの掃除機は軽いので、家中掃除しても疲れません!

コードレスなので、気になる時に気になるところをサッと掃除することもできます。

棚の下にも・・・
しっかり入ります!

以前、マキタの掃除機の「手軽さ」について記事にしたことがありますが、ズボラな私が毎日掃除機かけできていることが何よりの証拠です。

ズボラーの人生に革命をもたらしてくれたマキタに感謝です!

ラクしたければ、ロボット掃除機を買えば?

ニャンコ
ニャンコ

ロボット掃除機なら、もっとラクかもよ?

ユリコ
ユリコ

いつかロボット掃除機も使ってみたいと思っています。
でも、せまい部屋なんか、自分でやったほうが速くない?

ニャンコ
ニャンコ

意外と、自分でやりたいんだね・・・

マキタの掃除機は軽くて小回りがきくので、のんびり屋の私でも素早く掃除を終えることができます!

まとめ

ユリコ
ユリコ

マキタの掃除機を使い始めてから、以前とは比べものにならないほど床掃除がラクになりました。

これからも、便利な道具や工夫で家事がラクになる方法を模索していきたいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました